シェアブログ1679に投稿


聖福寺・4連写1





聖福寺・4連写2





物語りモード&4枚のレンズでとらえたのは「聖福寺」
千光国師 栄西が宋より帰国後、建久6年(1195年)に
源頼朝を開基として、宋人が建立した百堂の跡に建立された臨済宗の寺院です。
栄西は禅宗だけでなく、お茶を伝えた人として知られていますよね。
歴史の教科書の中の、1ページがここにもあります。

博多駅から地下鉄1号線「祇園町」下車
バスで5分、歩いても10分ぐらいのところでしょうか。

山号は安国山(通称で安山)。寺号は聖福至仁禅寺。
日本最初の禅寺と言われています。
博多駅から近いところにありながら、こんなの静けさ。
マンションやオフィスビルが建ち並ぶ周囲の景色とは正反対に、
その存在感は歴史の深さとともに周りを圧倒しています。

塀は太閤割りの名残り。
博多の街は、その昔「那の津」とも呼ばれ、
豊臣秀吉の時代に入って、発展しました。
ところどころに遺る太閤割りに、当時の栄華も偲ばれますね。


こちらはバビロン4の得意技のひとつ「双子モード」。
聖福寺・2連写



こちらで、もっと多くのカットを紹介しています。
福博巡り・初冬の風景